バニラスカイ

あけましておめでとうございます。 本年もよろしくお願いいたします。さて、正月はほとんどDVDを見て過ごしました。 あと特番放送のワンピースの「エピソードオブチョッパー」とかですか。 見てない、アニメ映画をこの際消化したかったのですが、ほかに関東…

あなたも左翼になれる映画。

年越しまであと、何時間かになりましたが、 僕の年末の過ごし方って、DVD三昧でした。「ラングーンを越えて」 「ブラッドワーク」(主演・クリントイーストウッド) 「I AM LEGEND」(主演・ウィルスミス) 「TOP GUN」「主演・トムクルーズ)を主に見ました…

映画の世界では、ムスリムがアツい。

先日、「戦火のナージャ」(2010)というロシア映画を見ていました。スターリン時代の第二次世界対戦をロシア側からみるという、 日本人にはなんとも馴染みがない視点でした。そのなかで、赤軍兵士がムスリムと一緒にお祈りをするシーンがあって、 めちゃ…

カナダで共産主義の犠牲者の記念碑がたてられるそうだ。

カナダが今度、共産主義の犠牲者の記念碑を建てるようだ。コンペで残った六人の中から、最終的なデザインを決めたそうだ。 建築費は5億円。漠然としすぎているのが、共産主義の犠牲者を誰が指すのかがわからない、という問題である。 犠牲者とはなにをもっ…

エヴァ9初打ち。

エヴァ9を初打ちしてみました。 スペック的にはMAXの流行もあってか、390分の1もあって少々辛い。 190から打って230くらいで当たったものの、三連で終わって払い出しは2000玉。続行で箱になってしまいました。演出はエヴァ8の方がよかった気…

秘密保護法の施行にともなって。

秘密保護法が本日0時に施行されたらしい。 この問題で、官邸前には夜中に1000人集まったそうだけど、もちろん、施行を妨げることはできなかったわけですね。 僕自身は秘密保護法なんて、今までさんざん嘘をついてきた政府が今度はその嘘を隠さなくても…

秘密保護法の施行にともなって。

秘密保護法が本日0時に施行されたらしい。 この問題で、官邸前には夜中に1000人集まったそうだけど、もちろん、施行を妨げることはできなかったわけですね。 僕自身は秘密保護法なんて、今までさんざん嘘をついてきた政府が今度はその嘘を隠さなくても…

ホームランドのよさ。

更新するまで一年がかかりました。かかりすぎといっていい笑。最近アメリカのドラマでホームランドというドラマを見ました。 その話題をしてみたいですね。まあ、一期だけですが。主演が、ダミアン ルイスという 日本的な感じというか、ぼんやりしたような表…

キルラキルはレイプカルチャーなのか?

何気無くツイッターしていると、キルラキルはレイプを肯定した作品であるという、ツイートにであった。元の記事は英語になっており、以下のサイトである。http://shiracirca.tumblr.com/post/64355489499/rape-culture-in-kill-la-kill-part-2とりあえず訳し…

誰にもわかるコマの割り方

こんにちわ。いろいろ同時並行のハンギです。さて今日は、マンガのコマの割り方をいろいろ考えたいと思います。コマとは何か、誰でも簡単にわかるコマの割り方を考えてみました。まずこの写真をみてもらいますと、マンガの流れは起承転結の流れになっている…

パチスロの勝ち方を考察してみた。

こんにちわ。 今日はパチスロについて長々とTwitterに書いてしまったので、まとめて見たいと思います。まずパチスロで勝つにはどうしたらいいかですが、これは新装開店とかイベント日など特別な日にちを狙って、パチスロをやるか、それとも普段毎日行くとこ…

英語の読み方(草稿版)

こんにちわ。 最近英語を勉強しようかなと思ってます。 ハンギです。 NHKテレビ英語で有名写真家の息子さんが出てますけど、あれも真面目に見るといいかもですね。録画した前のやつも全部見切れてないですが。僕はぶっちゃけ英語は苦手です。今でもきちんと…

キルラキルについてちょっと考えた。

なぜかサイゾーにキルラキルの記事があったので勝手に考察してみる。 http://jp.news.gree.net/news/entry/1242401?from_ggpnews=top_category_news_6 あまり事情はわからないのだけど、キルラキルはガイナックスから独立した人たち(TRIGGERという会社)が…

Processing で円を書いてみた。

「ジェネラティブ・アート」(マット・ピアソン著)に出てくる例題サンプルをちょっと書いてみた。 本文は部分的にしか書かれていないので、それを完全化してみました。117ページに出てくる、らせんを描く例題です。 size(500,300); background(200); stroke…

制御構文で書いてみた。

今回は制御構文をけっこう勉強しました。制御構文とは、ifとかwhileとかforなどをつかって、ループを作る事などです。要は、どのように計算するかの手順を簡単な命令をつかって、示してみることではないでしょうか。言語によってはdoループなんてものもある…

Processing を触ってみたよ。

こんにちは〜。久しぶりです。ハンギです。最近、こういう本を読みました。「ジェネラティブ・アート -Processingによる実践ガイド」です。別に他の本でも良いと思うんですけど、アーティストらしさがあふれるいい本でした。図版も比較的多かったですし。こ…

ミリタリーSFの楽しさ。

SF

こんにちわ〜。最近ミリタリーSF読んでます〜。 ミリタリーSFは軍事的な話を何かに置き換えたり、古い科学を新しそうに見せたり(いわゆるスチームパンクもそうかも)、現実の軍隊が宇宙人と戦うような物としましょう。このジャンルはアメリカとかがすごいで…

パチンコっていいですね。

パチンコってどうも、社会的にはあまりいい目で見られていないですね。残念です。 僕は最近やるようになったんですけど、どこが面白いのか適当に書いてみます。^^;まずパチンコは誰にでも出来る・・。単なる運だけを扱う遊戯です。 複雑なゲーム性がなく…

プログラミング言語の学習 (「プログラミング言語の仕組み」書評)

「プログラミング言語の仕組み」黒川利明著、朝倉書店、1997年出版 を読んでみた。10年以上前なので、かなり内容が古いかなと思っていたけれど、そこは専門家というところで、むしろ新しい部分もあるのではないかと思う。 黒川利明さんは関数型言語のLispの…

「アル・カーイダと西欧」 書評

「アル・カーイダと西欧 打ち砕かれた「西欧的近代化への野望」」を読みました。ジョン・グレイ著、翻訳は金利光氏、版元は阪急コミュニケーションズという聞き慣れないところだ。訳文は読みやすくていいと思う。 ジョン・グレイは反グローバリズムの視点か…

「石油をめぐる世界紛争地図」読了

石油というのは身近な資源になっているけれども、日本は産出国ではないので、どうやって獲得されているかはあまり良くわからない部分が多い。また石油マネーが産出国に与える影響も明らかになっていない。 その中でこの本は面白かったと思うのは、アメリカの…

Lazarus と Free Pascal (導入のメモ)

Pascal をやろうということで、代表的なFree Pascalの開発環境のLazarusを入れましたが、うまく作動しなかったので、それについての注意書きでも書こうと思います。 (他にもそういう人がいるかもしれないし) 前々回のブログに論理型言語のAlgolについて少…

アルゼンチンの軍部による住民虐殺についての本「国家テロリズムと市民」感想

「国家テロリズムと市民」(杉山知子著、北樹出版 2007)を読み終えた。前の前のブログで紹介したと思うので、そのレビューでもしようかなと思った次第です。 感想は難しいですけど、やっぱりアメリカはおかしいなあと思いました。 対反乱ドクトリン(counte…

関数型言語VS論理型言語

僕はプログラマーではないけど、関数型か、論理型かという違いには興味があるつもり。ずいぶん前に「普通の奴らの上をいけ」という本が発売されました。 この本の中では関数型言語であるLISPが紹介されています。 LISPは人工知能用言語としても有名だったの…

南米の悪夢から日本の現状へ。

さいきん、「国家テロリズムと市民」という本を見ているのですが、これはアルゼンチンの戦後の政治について書かれた本ですけど、知らない事ばかりで興味深いです。 読み終わったらレビューしてみたいです。 日本は戦後、軍事的な面は停滞しており、これが民…

路上で飲み会

歌舞伎町でこの前飲み会をやるということで、僕も誘われたのでちょっと行ってみた。行ってみるとびっくりするんだけど、道ばたで座り込んで飲んでもあまり違和感がなく、普通に飲み会ができました。面白そうなので、新宿でも歌舞伎町以外で飲み会ができると…

左翼はカムバックするか? 非暴力運動について

最近、あろうことか講談社現代新書から左翼に関する本が出た。松尾匡さんの「新しい左翼入門」です。内容はまだちょっとしか読んでいないので、他の人のレビューを見ていただくこととして、この出版自体が記念的だと思いました。岩波とかはわりと左翼的なの…

新宿警察署訪問

用事は特にないけど、新宿警察署に行ってきた。昨日、新宿駅西口で、駅の構内暴力をなくそうというキャンペーンを新宿警察署が主催でされていたので、近くにいた警官に「どのくらい増えているんですか」と尋ねてみたら「ちょっとよくわからないですね」とい…

資本主義的欲望は正しいのか?

「私の資本主義論」という本を読んでみると、佐伯啓思さんの論文が目についた。この論文集はけっこう面白い。Amazonで二束三文で売られているので、興味のある人はぜひ。 執筆者はその他にも、青木昌彦、中谷巌、浜田宏一、岩井克人、佐々木毅、間宮陽介、榊…

反逆のルルーシュ感想

あんまりこれまで見てなかったアニメだったけど、けっこう楽しめた。 ただ、中二病みたいな設定もあって、なるほど、サンライズはこの頃から中二病路線だったのかと思った。メカの設定とか動きとかは、比較的最近のセイクリッドセブンにも引き継がれているよ…